【Unity】2020.2 ShaderGraph変更点まとめ

はじめに

Unity 2020.2でShaderGraphに大きな変更があったので自分が理解できる範囲でまとめていきたいと思います

環境は Unity 2020.2.0b8(ベータ版なのでこれから変更される可能性がありますがご了承ください)

Universal Render Pipeline(テンプレートのプロジェクトです) を使用しています

docs.unity3d.com

Master Stack Graph

公式

docs.unity3d.com

マスターノードに変更がありました。

今までの出力は各マスタノードごとに固定されていましたが、Master Stack Graphでは出力を自分で設定するようになります。(Target Setttingsを変更すれば勝手にMaster Stack Graphも変更されるので自分で追加する必要性は薄そうですが・・)

ShaderGraphを作成する際は2DrenderかPBR GraphかUnlit Graphを作成するというのが主な作成方法でしたが、Master Stack GraphになったことでBlank Shader Graphに統合されました。

いままでは使用用途に応じて作成するShaderGraphを分けていましたが、これからはShaderGraphを作成してから使用用途に応じて設定を変更していくようです。

Graph Inspector

公式

docs.unity3d.com

UnityのInspectorがShaderGraph用に追加されました。

Graph InspectorにはNode SettingsGraph Settingsが存在します

Node Settings

ノードを選択した際に情報が表示されます

Node Settings内で確認できる情報は

・ノードごとの精度

・プロパティ情報

・キーワード情報

・Custom Function ノードの設定

・サブグラフの出力

です。

今までノードの近くに情報が表示されてので見づらい場面がありましたが、Node Settingsのおかげで見る場所が統一され、情報の確認、調整がやりやすくなったと思います。

Graph Settings

Graph Settings内で確認できる情報は

precision

Masterの浮動小数点数の精度

Target Settings

公式見る感じだとシェーダーグラフから生成されたシェーダーのエンドポイントの互換性を決定とあります。

項目は現時点でUniversalVisual Effectがあるので、おそらくURPで使用するものかVFXGraphで使用するShaderなのかを指定するところだと思います。

Universal

Target SettingsでUniversalを指定すると表示されます

Material

Unlit(ライティングなし)かLit(ライティングあり)を指定できます ここを変更することでMaster Stackの内容が変化します

Surface

透明を使用するかを指定

Alpha Clip アルファクリップを使用するかを指定

Two Sided 裏の面を描画するかを指定

Custom Editor GUI

Inspectorを拡張できます

bravememo.hatenablog.com

Graph SettingsにShaderGraph共通の設定項目がまとめられていて使いやすいと感じました

ノード関連

ノード検索がどこの文字と一致しているかわかるようになり、検索しやすくなりました。

2020.3

forpro.unity3d.jp

追記 ShaderGraphの変更点はここで確認できます

docs.unity3d.com