CurveEditor Libraryの使い方

CurveEditor Libraryの使い方

Visual Studio 2015以降で使うことが前提になっています。 ご了承ください。

github.com

Libファイルのパスを通す

リンカ 追加のライブラリディレクトリでlibが入ったフォルダのパスを通す。

リンカ 入力 追加の依存ファイルで使うlibを追加(↑の工程を飛ばして絶対パス指定でもできます)

関数一覧

CurveEditor Lib bool BezierPointList::ReadBezierPointList(std::string CSVpath)

引数 CSVpath : グラフデータ(csv)のパス

戻り値 グラフデータを正常に読み込めたか。

グラフデータを読み込みます。

double BezierPointList::EvaluateY(double x, bool isRound)

引数 x : 0~1の値 引数 : isRound: 計算の過程で出た誤差を丸めるか

戻り値 グラフデータからX対応するYを返します。グラフデータがおかしい場合は-100を返します。

XをうけとりグラフデータからX対応するYを返します。 誤差は少数第4位で四捨五入されます。

エラーコード

異常があった場合Debugビルドでエラーコードを出力します。

000 グラフデータの値に異常があります。

csvの中身を確認してください。

001 CSVファイルが開けません。

パスが間違っていないか確認してください。

002 方程式が解けませんでした。

グラフデータの値に異常がある可能性が高いです。 csvの中身を確認してください。